運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2157件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

ですから、そういう意味からすれば、憲法改正原案が出てきてそれに賛成反対かという質疑ではなくて、憲法改正原案が出てきたその内容についてどう思うんだということで、その内容について賛成議員反対議員にその質問時間を例えば均等に割り振って議論をするとか、そういうその内容そのものをどうするかということを議論して、それは内容を変えない変えるということも含めてですけど、最終的に一つの案をまとめて国会の案

浅野善治

2021-06-02 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

畑野委員 本法案内容そのものが、やり方そのものも含めて、コロナ禍で突き進む、そういう政府の開催準備の不備を如実に示していると申し上げます。泥縄式開催に進むのではなく、大会を中止してコロナ対策へ集中すべきだということを重ねて申し上げます。  この夏のオリンピック、パラリンピックが、開催そのものの是非が今問われております。

畑野君枝

2021-04-20 第204回国会 衆議院 法務委員会 第15号

しかしながら、捜査内容そのものを明らかにすることは、単に具体的事件捜査公判への支障になるというだけでなく、関係者の名誉、プライバシーの保護の観点から問題があるのみならず、罪証隠滅活動を招いたり、関係者の協力を得ることが困難になるなど、今後の捜査公判に重大な支障が生じるおそれがあるということでございます。裁判所に予断を与えるなど、司法権の独立に影響を与えるおそれもございます。  

上川陽子

2021-04-14 第204回国会 衆議院 法務委員会 第13号

この額につきましては、作業が懲役受刑者にとって刑罰の内容そのものであるということでございまして、申し上げたとおり、一般社会においての自由労働とは本質的に異なるというものでございます。  そうしたことを考慮しつつ、受刑者の方の勤労意欲を高めることによりましての改善更生、この意識の、意欲の喚起、また所持金として持たせて釈放することによって円滑な社会復帰にも資する、こういうことでございます。  

上川陽子

2021-04-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第14号

まず、私が当時の放送政策課長から聴取した内容そのものではなく、聴取した内容やフジ・メディア・ホールディングスから確認した内容、それらについて、事実関係として確認できたことについてまとめたものでございます。したがいまして、長塩課長から直接聴取した内容の文書ということではございません、先ほどお答えいたしましたのは。  

吉田博史

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

緊急消防援助隊被災地に到着後どのような作戦を立て対応するかといった具体的な活動内容そのものにつきましては、原子力災害に限らず、消防庁長官指揮監督権を有さないが、現地の実情を把握している被災地市町村長指揮の下で、必要な部隊規模を踏まえ、適切に調整されることとなっております。  こうした仕組みの下で、これまでも、効果的な応援活動がなされ、適切に機能してきたものと承知をいたしております。

武田良太

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

私は、それ自体は、様々な学びの方法があるというのは必ずしも悪いことだというふうには思ってはおらないのですけれども、実際に学生に対していろいろなアンケートなどで聞いてみますと、やはりそれだけでは、本当に自分にスキルが身についているのか、あるいは授業の内容そのものについても不安の声というものがあるというのは、私は事実だというふうに思います。  

中野洋昌

2020-11-17 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

できるような金額を想定しておくということも一つ選択肢としてはあり得たのではないかと思いますけれども、その予算を増やして今、今回のこのような混乱をカバーするのではなくて、要件変更、特に最初の条件よりも厳しく変更するということをやってはならないという、こういう方法でカバーしようとするのは、この支援策のやっぱり政策目標であります生産体制の強化であり、次期作に前向きに取り組む生産者支援という本来の事業の内容そのもの

石垣のりこ

2020-11-12 第203回国会 衆議院 本会議 第5号

日英EPAは日・EUEPAとは別の国際約束でありまして、日英EPA運用は日・EUEPA運用影響を与えるものではなく、協定内容そのものについてEUと調整は行っておりません。  その上で、EUからは本協定内容について関心が示されていることも踏まえ、これまでも累次にわたって説明を行ってきており、引き続き、必要な情報共有EUとの間でも図ってまいりたいと考えております。  

茂木敏充

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

そう考えると、やはり学習内容そのものを収れんするということも具体的に考えた方がよいのではないかと思います。  例えば、入試の出題内容というところとも連動しまして、この部分はテストに出さないとか、あと問題を選択式にして各自選んだり、自分で選ぶことができるとか、そういう工夫が必要だと思うのですが、その辺りいかがでしょうか。

石川大我

2020-05-29 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第5号

ですから、派遣が決まってから実際に現場に行って仕事が始まるまでに、早くてもそのタイムラグは半年、通常ですと一年ぐらい掛かるんだそうで、そのときに事前の訓練をやったりとかするんだそうですけれども、ですから、それだけの時間が経過しているので、実際行ってみたら、現場受入れ体制が変わっていた、相手のスタッフが替わっていたとか、場合によっては支援要請内容そのものがもう必要なくなっていたということも少なくないということなんですね

ながえ孝子

2020-05-28 第201回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

そういう中で、表現内容そのもの規制するのではなくて、表現方法、手段を規制する。  具体的には、一つ団体国民投票運動を行うときに支出できる金額について、五億円という上限を設ける。これはダミー団体を使って規制潜脱がなされないような手当てもしておりますけれども、この規制を設けることによって、一部の特定の団体だけが情報を広く流布することを防ぐ。

階猛

2020-05-26 第201回国会 衆議院 法務委員会 第11号

○後藤(祐)委員 訓告処分が適切であったかどうか、まず法令の基準との関係、そして過去の事例との関係、今二つ審議をさせていただきましたが、当の黒川検事長が行ったかけマージャンの調査内容そのものについて次は伺いたいと思いますが、まず、千点百円、いわゆる点ピンというレートだったということですが、これは五月一日、十三日についてはそうなんでしょうが、約三年前から一カ月に一回か二回程度行っていた際も、全て点ピン

後藤祐一